-
2020年10月25日
2.経済シュリンク時代の数字力②
数字を大雑把に掴むことができる社長とは、どういう人たちでしょうか。 いまの時点で、ぴんと来ている方は、かなり数字センスがある方でしょう...
-
2020年10月25日
1.経済シュリンク時代の数字力①
このページでは、経営者に必要な数字センスを説明していきます。ただし、一般的な説明ではなく、須貝会計流の話になりますので、そのへんをお含...
-
2020年10月25日
⑮大ざっぱと詳細さは、同時に成立するか
赤羽の飲み屋の話ですが、そこで知り合った親父がいます。 赤ら顔をして、酒好きな親父だったのですが、若いときの武勇伝や、お酒の失敗話など...
-
2020年10月25日
⑭数字センスの習得にもコツが必要
数字センスを得ることについては、別のページでお話ししていますが、この手法も認識スタイルを使えば、人によってかなりやり方が変わります。 ...
-
2020年10月25日
⑬アクセルとブレーキを同時に聞かせることはできるか
iWAMを使っていると、目標に向かって動くのがすごい好きな人と、リスクを感知して対処していく特性がある人の2つのタイプがあるのが分かり...
-
2020年10月25日
⑫読むことで情報処理する特性
読むことで納得するのは、この特性が強いタイプです。この特性だと、書籍やレポート、データなどを用意し、それを読んで、納得します。 某コン...
-
2020年10月25日
⑪体験することで情報を処理する特性
体験することで、情報を得て整理する認識スタイルです。このスタイルが強い人は、ともかく人と会う。会って決める。お詫びするときは、会いに行...
-
2020年10月25日
⑩聞くことで情報を処理する特性
「聞くこと」で情報を処理する(外界を、聞くことで把握する)人は、相手の話や説明で、情報を把握しています。私は、ずっと話や説明で認識して...
-
2020年10月25日
⑨見ることで情報を得る特性
では見ることで情報を得る特性について、話していきましょう。見ることは、相手の顔色や表情という対人の場面でも、役に立ちます。私がどうやっ...
-
2020年10月25日
⑧ 人間の3つ、もしくは4つの特性
人間には、大きく3つ、あるいは4つの認識スタイルの特性があり、それに従って、コミュニケーションを図ることが有効です。 人間には、①見る...
2020年10月